ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

カキラン(柿蘭)見頃  -続編-

最初の撮影から一週間、カキランを少し観察してきました。

どのタイミングが一番美しいのかを見ていました。

エビネやサルメンエビネは咲き揃いますが、このカキランは揃いません。

今回の観察で一週間くらいが丁度良いように思いました。

咲き揃いますと・・・一層美しいと実感できます。

次回の参考になりました。

 

撮影:令和6年7月6日(土)

 

最初の撮影から8日後、ボリューム感は十分です

一週間で豪華に見えますね

この子たちに逢いたくて・・・通いました。。。

美しいですね

見ごろです

ヨツバヒヨドリ咲き始める

ヨツバヒヨドリと言えば・・・アサギマダラですね。

今日の撮影地では、まだ確認はできませんでした。

これからドンデンや縦走路、防衛省管理道路などで多くのアサギマダラが見られます。

 

この日は、見える景色もいつもと違って新鮮に感じました。

佐渡にもこんな場所があったんだな~と新たな発見です!

 

撮影:令和6年6月29日(土)

 

ヨツバヒヨドリ

ヨツバヒヨドリと立ヶ平山(552m)!? 見慣れない景色に島外へ出かけたのかと思いました

もうすぐ吸密する姿が見られます

佐渡の北東から見える山地と両津湾 。両津湾は・・・ずいぶん遠くに見えます

今年もネジバナの群生に出逢う!

昨年に続きネジバナの群生に出逢いました。

撮影地は昨年とは別場所となります。

(昨年の撮影地は数本咲いているだけでした)

今年こそは山地でと思っていましたが、この子たちの姿を見たらだめですね。

小さな花でもこれだけあると見応えがあります。

これからしばらくは楽しめそうです。

 

撮影:令和6年7月4日(木)

 

中央に何やら・・・

なんと・・・ネジバナ!

今年も逢えた!!

身近な花になりましたね

絡み合っていそうです

ネジバナ           (梅津の公園にて)

 

トリアシショウマとヤマブキショウマ

どっちだったかな~・・・良く忘れてしまいます。

花色は共に地味ですね。

それでも集団で出迎えてくれると思わず撮影したくなります。

この子たちも立派なお花です。

私も優しく接してあげないといけませんね。

どちらもドンデンや妙見エリアでよく見られます。

 

トリアシショウマ

一面に咲き誇っています

 

ヤマブキショウマ

地味でも数が多いと目に留まります

ウチョウラン(羽蝶蘭)咲き始める!

お天気が良くない予報から撮影を早めました。

花数はちょっと少なめでしたが、今年初めて見るウチョウラン(羽蝶蘭)です。

自然界では大変希少なお花になってしまいました。

数十年前までは、たくさんあったんだと聞いております。

当時の乱獲や環境の変化から激減したお花です。

新潟県では絶滅危惧種に指定されています。

 

ウチョウラン

 

 

このページの先頭へ

トップページへ