ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

ホクリクムヨウラン(北陸無葉蘭)に出逢う

このような花に逢うことはないと思っていました。

偶然ですが、足元に見たこともない花・・・?

ラン科の植物で葉がない・・・ムヨウランしか思いつきませんでした。

とにかく目立ちませんね。

葉緑素を持たない菌根菌に寄生する植物との事です。

(ラン科ムヨウラン属、日本固有種)

 

ホクリクムヨウラン

完全に開かないようです

不思議なお花です

葉を持っていません

 

 

ツクバネソウとフタリシズカ

ツクバネソウとフタリシズカの撮影が出来ていませんでした。

普通に撮りたくないということからです。

少し工夫したいと考えていましたが、タイミングを逃してしまい大幅に遅れました。

今年はイメージしていたようにはなかなか撮れませんでした。

やはり天候・時間・日の差し込み具合等難しいですね。

 

ツクバネソウ

普通だったかも・・・

フタリシズカ

これは普通ですね

 

綺麗なサイハイランたちに出逢う

サイハイラン・・・ラン科の植物ですが、敬遠されがちかもしれません。

たくさんあるのに綺麗ではないと言うところでしょうか・・・

私も普段はそのように感じていました。

しかし、今日は綺麗なサイハイランに逢いたいと探してみました。

写真が今日出逢った子たちです。

綺麗だと思えるサイハイランでした!

 

今日のご褒美があります。

咲き遅れていたのでしょうね。

サルメンエビネが一株だけポツンと咲いていました。

感謝です!!

 

写真撮影:令和6年6月6日(木)

 

森の中に溶け込んで見えます

サイハイラン

やはり・・・集団になりますね

サルメンエビネ

また来年も逢いましょう!

 

トリガタハンショウヅル見頃!

今年はドンデンの車道を探してみました。

何ヶ所も撮影し、最後にドンデン高原ロッジに戻って駐車場脇を覗くと・・・

撮ってくださいと言わんばかりにたくさん垂れ下がっています。

先に見ておけばよかったと後悔しました!

ドンデン、妙見エリアや縦走路等で今が見頃です。

ツル性低木、日本固有種

牧野富太郎博士による命名、高知県鳥形山採集

 

トリガタハンショウヅル

こちらはドンデン線

ドンデン高原ロッジ駐車場にて

 

 

季節外れのニリンソウたちに出逢う

6月4日、縦走路の機器メンテナンスのためにドンデンから移動中(歩行)、金北縦走路入口付近

で集団のニリンソウに遭遇しました。

毎年見慣れた光景ですが、なんだかホットさせてくれます。

確かシラネアオイも何本かあったように記憶しています。

これから咲くのかな?

近くの車道脇ではスミレもあって季節が一ヵ月以上戻ったような錯覚を覚えました。

なんだか得をした気分になりました!

 

ニリンソウ

もう少し見られそうです

この光景は・・・4月でしたね

スミレ

懐かしいです

このページの先頭へ

トップページへ