ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

金北山山頂のトイレ設置のお知らせ

金北山山頂のトイレ設置につきまして

大変お待たせしました。

令和6年5月24日(金)午後3時頃に設置が完了する予定です。

皆様には大変ご不便をおかけしました。

設置が完了いたしましたら再度ご案内申し上げます。

取り急ぎお知らせいたします。

 

 

中国原産のシャガ・・・

中国原産のシャガ、古い時代に日本に渡来する。

帰化した典型的な人里植物です。

人里近くの道路脇に群生を度々見かけます。

登山道では、アオネバの前半にひと固まりが登山道脇で観られます。

このアオネバ登山道も古い時代は重要な生活道だったのです。

私たちよりもずっと・ずっと昔からここにいたのでしょうね。

 

 

人里近くの砂利道、群生してます!

花はとても綺麗ですね

角度を変えても美しい!

コケイラン咲き始める!

登山道やアクセス道等でよく姿が観られるようになりました。

今年のコケイランは花付きが良いと感じました。

派手さはありませんが、優しく照らすような花色が心地いいですね。

この子を見れば・・・一息つかせてくれることでしょう。

 

コケイラン

花付きがいいですね、50個はありそうです

数えてみましたが・・・途中でやめました!

緑の中に咲くコケイラン!いいですね~

佐渡のノビネチドリ

今年は早々とノビネチドリに逢えました。

撮影場所は標高300m以下、何故ここに?

植物にとって環境なのですね。

昨年までは、高いエリアを探し回っていました。

今回は・・・車を横付けで撮影が完了です。

植物の不思議・・・大いに学ばせてもらいました。

 

ノビネチドリ

意外な場所に!

隣に小さい子もいます

 

チゴユリ 特別編-2024-

チゴユリのほとんどが、花茎の先に一個の花を下向きに付けます。

今年も花茎の先に三個の花を付けたチゴユリに出逢いました。

場所は多くの登山者様が歩かれるドンデン周遊コース内でした。

 

また、枝分かれして花を付けるエダウチチゴユリにも出逢いました。

茎が枝分かれする種は変種のようです。

最近では分類しないことが多いとの事です。

チゴユリも変種であったり、栄養状態が良いなどいろいろですね。

 

可愛いのは・・・通常のチゴユリが一番かもしれませんね。。。

 

 

花を三個つけてます

エダウチチゴユリ、花は3個付いています

こちらは4個

草丈は30cm以上ありそうです。ちょっと怖い感じがします!

 

 

このページの先頭へ

トップページへ