ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

ツバメオモト咲き始めました!

亜高山の花、ツバメオモト咲き始めました。

今年は撮影地が変わり昨年よりも早くなりました。

幅の広いつやつやした濃緑の葉がとても美しいです。

 

県内では標高1000m~2000mの高山でしか見られないツバメオモトが、

佐渡では1000m以下の山で見られます。

見頃はこれからとなります。

毎年楽しみにしているお花です。

 

撮影日:令和6年5月4日(土)

 

ツバメオモト

葉は美しく特徴があります

暗い場所を好みます

 

 

ユウシュンラン咲く!

小さなユウシュンラン(祐舜蘭)咲き始めました。

ラン科キンラン属の多年草です。

この花は目が慣れないと見つけにくいですね。

 

葉っぱは退化し、極端に小さいです。

花はギンランに似ています。

ギンランに似ると言っても・・・写真を見ると随分と違って見えます。

 

 

ユウシュンラン

よく見ると三株あります

 

 

 

スミレ二種(イワフネタチツボ、ムラカミタチツボ)

低山のスミレたちもピークを迎え、標高の高いエリアで見かけるようになりました。

雪どけしたエリアで新鮮なスミレたちが出迎えてくれます。

今日のスミレはマニアックかもしれませんね。

まずは、ナガハシスミレとオオタチツボスミレの交雑でイワフネタチツボスミレです。

花の後ろの距はナガハシに比べちょっと短め、葉はタチツボにそっくりです。

ムラカミタチツボスミレは、タチツボスミレとオオタチツボスミレの交雑種です。

なかなか見分けがつかないスミレですね。

 

イワフネタチツボスミレ

小さな集団をつくります

 

ムラカミタチツボスミレ

株が大きくなります

女王ヤマシャク咲く!

今年もヤマシャクに逢うことができました。

自然界に咲くヤマシャクヤク、その姿はとても美しいです!

今年は、ほぼ開花予想的中で二個開花、一個はつぼみ

最後の蕾が開花するころは、先に咲いた花は終わるでしょうね。

三個揃うのは難しいですね。

 

ヤマシャクヤク

 

 

密咲するアリアケスミレ!

今年も休耕田に来ています。

アリアケスミレの群生です!

一面にスミレが咲き誇っています。

珍しいスミレではありませんが、数が多いと圧巻ですね。

辺りにスミレも咲いており、葉の特徴もそっくりでした。

昨年よりも数は減ったように見えます。

残念ながら数年で絶えてしまうそうです。

 

アリアケスミレ

他の植物が目立つようになりました

スミレも混じってました

 

日当たりの良い山地に咲くコスミレ

花を沢山付けていました

 

 

このページの先頭へ

トップページへ