ブログ(佐渡島の山と花の状況)

山と花の状況をお伝えするブログです。
開花情報、残雪状況、通行止情報などを掲載していますので、
旅の前に、ぜひチェックしてください。

アオネバ登山口 残雪情報 -2025-

いよいよ4月を迎えますね。

(すみません・・・一週間ありますけどね)

これから気温は一気に上がり植物たちは一斉に目覚めます。

今日現在、登山口では雪割草・キクザキイチゲ・エンレイソウ・福寿草の姿が見られます。

ただし、雪どけしたばかりでどの子も小ぶりでした。

撮影は次回にとっておきます。

例年、他の登山口よりも開花が少し遅れる傾向にあります。

目立つようになるのは、4月に入ってからとなりそうです。

待てない方は、登山口手前の道路脇の斜面にたくさん咲き始めています。

午前は日陰のため、開いていません。

お昼以降が良いかと思います。

アオネバは大好きな場所で頻繁に訪れます。

 

撮影:令和7年3月23日(日)

 

残雪は今月末には消えそうです

登山口の雪も少なくなりました

一気に開花がすすみそうです

お花は・・・これからですね。

このページの先頭へ

トップページへ