ドンデン~金北山~白雲台縦走パトロール報告 -2025-
2025年4月18日
本格的な登山シーズンを迎える前に関係者による「ドンデン~金北山~白雲台」の
パトロールを行い、登山道の倒木処理や整備、ピンクテープ付け等を行いました。
今年の積雪(残雪)は予想通り非常に多くあります。10年前位に戻ったと感じています。
縦走路は、まだまだ春の訪れを感じないくらいに思います。
昨年までの縦走路は、カタクリ等が咲き始めていましたが、
今年のお花・・・何もございませんでした!
縦走路の春は・・・まだ訪れていません!!
登山道の整備をしたからと言っても雪どけ、天候等からも安全であるといは言えません。
一週間ほど前にもコメントした通り、花目的の登山者様が(現時点)縦走路を歩かれるのは
お薦めできません。
高度を下げて雪どけしたエリアの花を見ていただいたほうが良いかと思います。
特に来週から来られます皆様には、現況をご理解いただき登山を楽しんでいただければと思います。
それには・・・何をおいても安全!無事に下山!!です。
【注意】
役の行者へ向かうルート(夏道)は、残雪が多く通行不可(危険)。当分(5月中旬位まで)は
残雪期ルート(直進)を使用してください。
縦走路の残雪は多く歩行しにくいことから歩行時間を1~2割増しで計画してください。
【その他・お知らせ】
アオネバ登山口~アオネバ十字路~金北山縦走路入口までの間の登山道は整備が終了しました。
明日、アオネバ登山道編をアップいたします。
登山者様には、この時期(残雪期)の天候には十分注意いただき、急変の場合には引き返すことも
予定に入れていただきますようお願いいたします。
安全を優先していただきたいと思います。
以上、宜しくお願い申し上げます。
撮影:令和7年4月17日(木)
(写真提供:猪股 明美さんより)